【ケース販売】 無頭えび 13/15 1.8kg×6パック 特大 バナメイ えび エビ 海老 VM 養殖 バナメイ海老 52~60尾 29/37g 12~14cm インドネシア産
バナメイエビは、クルマエビ科のエビの一種。身が柔らかく旨味が強いのが特徴です。低カロリーで高たんぱく。殻の部分にはカルシウムも豊富に含まれています。ブラックタイガーに比べると口当たりはソフトですがアミノ酸が豊富で甘味があるのが特徴。バナメイエビはブラックタイガーよりも低価格です。その理由は、養殖方法の違いにあります。ブラックタイガーは稚エビから成体になるまで半年ほどかかりますが、バナメイは3〜4カ月。また水底を這うように生息するブラックタイガーは一定面積あたりの養殖量に限りがあるのに対して、水中を泳ぐ習性を持つバナメイは養殖池全体を使えるので生産量が上がります。その差は、1㎡あたりに養殖できるブラックタイガーが20〜30尾とすると、バナメイは約200尾と歴然。コスパの良さがバナメイエビの特徴です。 ※画像の消費期限は商品撮影時のものですので、ご注文いただきました際は十分な期間があるものを責任をもって発送致します。 ※予告なくパッケージやメーカーが変わる場合がございます。
» 特定商取引法に基づく表記 (返品など)